パート紹介

埼フィルがどんなオケかを知ってもらうために、各パートのみなさんに、自分のパートの紹介を書いてもらいました。
こうしてみると、じつにバラエティー豊かというか、個性的な人の集まりみたいですね。トゥッティーは、大丈夫なんでしょうか???

弦楽器へジャンプ
木管楽器へジャンプ
金管楽器・打楽器へジャンプ

🎻 弦楽器 🎻

パート 紹介文
ヴァイオリン ご存知のように、バイオリンは、通常1stと2ndに分かれて演奏をしています。
1stがハンバーグにおけるジューシーなお肉なら、2ndは飴色に炒めあげた玉ねぎのようなもんでしょうか。うっとりするような味わいのためには、どちらも役割を自覚しつつ、ひとつにまとまってお客様の前に出ていかなくてはなりません。さあ、お肉とタマネギが渾然一体となった、おいしいハンバーグのような演奏ができるでしょうか!?

■パート分け
本人希望を尊重しつつ、演奏会や曲によって、1st・2ndのメンバーをちょこちょこ入れ替えています。

■練習
全体練習以外に、コンマスやトレーナーによる弦セクション練習やパート練習をすることがたまにあります。(通常の練習計画に組込まれている場合と、練習日の午前中に別途行う場合とがあります)
ただし、埼フィルの練習はほぼ隔週なので毎週日曜がつぶれるわけではありません。
練習のない週に別のアンサンブル活動をしている人もいます。

■メンバー
楽器経験については「物心つく前からヴァイオリン教室にいってた」から「オトナになってから楽器を始めた」まで、数十年の幅があり、オケの経験も人によって様々です。新入社員、中堅社員、幹部社員、主婦、子育て中、子育て一段落など、年齢も、出身地もかなりばらばらな集団ですが、パートリーダーは、おおむね、まだやったことのない人が順々に持ち回りでやるなど、和気あいあいとしたパートです。
ヴィオラ 現在、ヴィオラパートは8名で活動中です。
男性3名、女性5名と少し男性の力が足りないかな、とパートリーダー(♂)は嘆いています。しっかりものの女性が多いので、助かってますと言うのも片方の真実です。

そんなヴィオラに私は向いてるかしらと御不安なあなたに適正診断。
適正の点数が高いあなた、今すぐ一緒にオケで楽しみましょう。
適正の点数が低くても大丈夫。すぐに追いつきます!?
====================
<ヴィオラ適性診断>

□ マニアックだと言われたことが複数回ある
□ 大きいクルマを運転すると満足感がある
□ 「飲ミニケーション」とは音楽用語である
□ 大は小を兼ねると思う
□ 楽器ケースの中にワインオープナーが常備されている
□ パンジーは大きすぎるし、スミレは地味すぎる
□ 「主役より目立とうとするなよー」という焼酎のCMを見て同情したことがある
□ 世の中の全ての曲がヴィオラ冥利に尽きると思う
□ 最近、小顔メイクにも限界を感じている

1~3つ当てはまったあなた⇒そこそこヴィオラです
4~6つ当てはまったあなた⇒もうヴィオラです
7~9つ当てはまったあなた⇒ヴィオラ過ぎです
チェロ (※編集中)
コントラバス (※編集中)

🎻 木管楽器 🎻

パート 紹介文
フルート 金・銀・木管とそれぞれに美しい響きを奏でる横笛のメンバーは、のんびりと穏やかな男女5名です。
オケでの合奏だけではなく、ピッコロやアルト・フルートも加えたアンサンブルも愉しんでいます。
ここで、私たちの野望(!?)をお話ししましょう!
それは、ラヴェルの『ダフニスとクロエ』を演奏することです!
大きな夢に向かって、助け合い楽しみながら、技術向上に励みます♪
クラリネット 男子1名、女子3名のクラリネットパートは、今のメンバーになって10年経ちました。
その間、結婚や出産を経験して、身も心も成長した4人の奏でる音は、成熟した大人の雰囲気を醸し出していることでしょう(そう思っているのは本人たちだけ?)。
もう長い付き合いなのでお互いの性格も曲の好みも熟知しているので、毎回演奏会ごとのパート決めは流血の惨劇もなく、なごやかに速やかに行われます。
演奏だけでなく裏方でも活躍(?)しているクラパート、これからますます熟成してレベルアップ目指します!
ファゴット 埼玉フィルファゴットパートのメンバーは、それぞれに、ファゴットを愛しています。
愛の深さを物語るエピソード(?)と共に、メンバーを紹介します。
>Sくん
10歳にしてファゴットに魅了され、13歳で埼玉フィルデビューという逸材です。
成長期をファゴットと共に過ごした彼にとって、ファゴットは体の一部のようなもの。
普段は大人しめだけどファゴットを構えると雄弁です。
>T氏
世界最高峰の楽器を吹きこなし、さらにコントラファゴットも自前で持っている、ファゴット吹きの憧れです。
ファゴットのことで頭がいっぱいになってしまうので、時々練習会場を間違えちゃったりします。
>H氏
ファゴットへの愛が突き抜けて、薪束をも愛してしまい、別荘に薪ストーブを作っちゃいました。
ファゴット吹き的には、コンマスの次くらいに偉いと思う、ファゴットの2ndが指定席です。
>Yちゃん
ファゴットの美しいフォルムに見とれていたら、いつの間にか自分のボディもファゴットのようになってしまいました。
10年後にはコントラファゴットボディになりたいので、練習のあとは必ず飲みます。

🎻 金管楽器・打楽器 🎻

パート 紹介文
ホルン ホルンについて紹介します。
演奏会で変な音がしたら、それがホルンの音です。
ごめんなさい。
いつも他パートの演奏について文句を言っているのに、本番で失敗するのもホルンです。申し訳ありません。
道具のせいにして、何本もマウスピースを買ったり、楽器を買い替えたりするのもホルンです。
生まれて、すみません。
トランペット こんにちわ、埼玉フィルトランペットパートです。
「オーケストラのトランペットの響き!」
その魅力に惹かれたトランペット吹きの集まりです☆
ハイドン、ベートーベン、ブラームスのような古典作品、例えシンプルな譜面であっても、逆にひとつの音にどれだけ入魂できるか。
ワーグナー、マーラー、シュトラウスなど、やさしい音、激昂する音、その狭間を漂う音をどう表現するか。
ドビュッシーやラベルの軽やかな音、ストラビンスキーの叫びの音、チャイコフスキーの・・・と挙げだしたらきりがなくなりそうですね。
こんなトランペットの魅力をお客様に味わっていただけたら最高と思いながら日々切磋琢磨しております。どうぞよろしくお願いします!
トロンボーン トロンボーンを担当するのはマイペースなU氏、脳天気なT氏、いつもビシッと決めてるH氏の3人です。
トロンボーンの聞かせどころは、美しいハーモニーと力強い演奏です。
……が、豊かな低音で支えるU氏と美しい高音を奏でるH氏の狭間で、音程の定まらないT氏がなんとか合わせようと四苦八苦しております (ちょっと挙動不審です)。
さらに、フラットやシャープをよく見落とし、指揮者や他の奏者から睨まれています(T氏は反省してください)。
こんなトロンボーン中年オヤジ隊ですが、美しいハーモニー、豊かな音色、力強い旋律を奏でるべく頑張ってまいります。
打楽器 打楽器はティンパニ、大太鼓、小太鼓、シンバル、銅鑼、ウッドブロック、鍵盤楽器、トライアングル、カスタネット、タンバリンまで、あらゆるものを扱います。
時にはタクシーホーンやコンダクターホルン、ホイッスル、水笛などの珍しい笛系の楽器や、マラカス、カウベル、アコゴなどのラテン系の楽器、シャンパン、鉄砲、かなとこ、ウインドマシーン、サンダーマシーンなど打楽器奏者自身でさえなかなか出会えない楽器すらあるのです。
そんな楽器に出会えた時は、まずは記念に写真におさめ、楽器のもつ一番良い音を探します。
一番良い音が見つかったら、次は表情作り。
音に合った「顔」も重要なのです。
ひとつひとつの音に気持ちを込めて、狙ったタイミングは逃しません。
今日もかゆいところに手が届く、快い音を目指し、日々精進しています。
画面上部に戻る